引用元:
「後味の悪い話 その40」より
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1137765879/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1137765879/
99: 粗ちん衛門 2006/01/22(日) 15:24:39 ID:tFPIilEo0
拙者も以前、自分のセラピストの勉強を兼ねて、先生の助手として
精神科に通っていた時期があるで御座る。セラピストの先生、病院
の経営者と元々親交があったゆえ、部外者ではありつつも、医療ス
タッフ同様の出入りの自由が認められていたで御座る。
ある日、閉鎖病棟の患者が近くの公園にピクニックに行くという催
しがあり、拙者はコチラにもお手伝いとして参加することになった。
精神科に通っていた時期があるで御座る。セラピストの先生、病院
の経営者と元々親交があったゆえ、部外者ではありつつも、医療ス
タッフ同様の出入りの自由が認められていたで御座る。
ある日、閉鎖病棟の患者が近くの公園にピクニックに行くという催
しがあり、拙者はコチラにもお手伝いとして参加することになった。
100: 粗ちん衛門 2006/01/22(日) 15:25:35 ID:tFPIilEo0
朝早くから病院へ行き、看護士&医師とともにミーティング。
そのときの病棟は朝ご飯の時間で、ナースルーム内から患者が集い、
着席している風景が見える。拙者や日勤スタッフの存在に気付き、
微笑みをむけてくれる患者もいる。(ちなみに男性病棟)
その中のひとり○さんは、朝から飛びきりの微笑みを見せてくれた。
「あれ?ヘンだぞ?」○さんは意志の疎通は問題ないものの、比較
的表情が乏しく、躁鬱などの感情面の起伏もないハズなので、この
飛びきりの微笑みに疑問を感じたで御座る。どうやらご飯を食べ終
わり、お膳を返して自室に戻ったようで御座った。周囲の患者達か
らスタッフにむけられる無言のコンタクトに対し、会釈やアイコン
タクトをとりつつ、ミーティングは続けられた。
-15分後
そのときの病棟は朝ご飯の時間で、ナースルーム内から患者が集い、
着席している風景が見える。拙者や日勤スタッフの存在に気付き、
微笑みをむけてくれる患者もいる。(ちなみに男性病棟)
その中のひとり○さんは、朝から飛びきりの微笑みを見せてくれた。
「あれ?ヘンだぞ?」○さんは意志の疎通は問題ないものの、比較
的表情が乏しく、躁鬱などの感情面の起伏もないハズなので、この
飛びきりの微笑みに疑問を感じたで御座る。どうやらご飯を食べ終
わり、お膳を返して自室に戻ったようで御座った。周囲の患者達か
らスタッフにむけられる無言のコンタクトに対し、会釈やアイコン
タクトをとりつつ、ミーティングは続けられた。
-15分後
101: 粗ちん衛門 2006/01/22(日) 15:27:24 ID:tFPIilEo0
○さんはトイレ個室の梁にシャツのヒモ状にしてかけ、自殺を図っ
ていた。すでにこときれていたそうで御座る。後からわかったこ
とで御座るが、ベットも整頓され、ご飯も残すことなく食べ、トイ
レに人気がなくなるのを見計らっての行為。
精神がおかしくなっての自殺というより、たんたんと計画を推し進
めて行った先の、日常の中の死であったように思えた。
拙者やスタッフにむけての微笑みも、皮肉や逆説的な感情ではなく、
この日々が終わることへの希望からくる感謝や喜びを含んだ、極め
て自然な笑顔だったんだと思うで御座る。
ていた。すでにこときれていたそうで御座る。後からわかったこ
とで御座るが、ベットも整頓され、ご飯も残すことなく食べ、トイ
レに人気がなくなるのを見計らっての行為。
精神がおかしくなっての自殺というより、たんたんと計画を推し進
めて行った先の、日常の中の死であったように思えた。
拙者やスタッフにむけての微笑みも、皮肉や逆説的な感情ではなく、
この日々が終わることへの希望からくる感謝や喜びを含んだ、極め
て自然な笑顔だったんだと思うで御座る。
102: 粗ちん衛門 2006/01/22(日) 15:28:14 ID:tFPIilEo0
先の投稿に「患者は自分にしか興味がない」というのがあるが、
ある意味それは正しいと思うで御座る。入院患者のレベルにもよる
で御座るが、重症の統合失調症患者だらけの病棟や、重度認知症患
者ばかりならばそのとおりで御座ろう。
拙者の体験したこの病棟では、身内が引き取りを拒む、病状の安定
した患者ばかりで、○さんが自殺したのも周囲にスグ知れ渡ったで
御座る。しかし、「明日はわが身」という思いからか、あるいは人
の死を尊び紳士的な振るまいからか、自殺の話題は瞬時に広がった
ものの、ソレに関しての話題の食いつきはぜんぜんなかった。
興味がないといったら嘘…それには「触れない」という感じで御座
ったよ。もちろんピクニックは中止になったで御座る。
ある意味それは正しいと思うで御座る。入院患者のレベルにもよる
で御座るが、重症の統合失調症患者だらけの病棟や、重度認知症患
者ばかりならばそのとおりで御座ろう。
拙者の体験したこの病棟では、身内が引き取りを拒む、病状の安定
した患者ばかりで、○さんが自殺したのも周囲にスグ知れ渡ったで
御座る。しかし、「明日はわが身」という思いからか、あるいは人
の死を尊び紳士的な振るまいからか、自殺の話題は瞬時に広がった
ものの、ソレに関しての話題の食いつきはぜんぜんなかった。
興味がないといったら嘘…それには「触れない」という感じで御座
ったよ。もちろんピクニックは中止になったで御座る。
103: 粗ちん衛門 2006/01/22(日) 15:29:36 ID:tFPIilEo0
「海を渡る夢」という映画を観て、拙者はすごく泣いたで御座るな。
なんかこう、悲しいというより、○さんが海を飛び空を飛び、きっ
と自由になったんだな…と、感じるにいたれたからで御座る。
「自殺はイクナイ」…しかし、そこからでしか自由を選び取れぬ
人生もあるのだと、拙者は感じたので御座るよ。
げっ!ヤヴァイ、後味スキーリぢゃん!?
なんかこう、悲しいというより、○さんが海を飛び空を飛び、きっ
と自由になったんだな…と、感じるにいたれたからで御座る。
「自殺はイクナイ」…しかし、そこからでしか自由を選び取れぬ
人生もあるのだと、拙者は感じたので御座るよ。
げっ!ヤヴァイ、後味スキーリぢゃん!?
105: 本当にあった怖い名無し 2006/01/22(日) 15:34:26 ID:BTPyk9hU0
しかもいい話ゾーンに片足つっこんでるとおも(;つД`)
108: 本当にあった怖い名無し 2006/01/22(日) 16:34:40 ID:YbfCzUL10
いらないものリスト
つ御座る。
つ御座る。