
引用元:
「猫は人間の言葉を話す」より
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1191777758/
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1191777758/
696: 本当にあった怖い名無し 2008/03/16(日) 09:36:10 ID:zxh5NxxZO
猫声の翻訳機ってなかったっけ??
犬だったかな?
犬だったかな?
697: 本当にあった怖い名無し 2008/03/16(日) 10:11:37 ID:ks2ZOmxkO
>>696 どっちもあったようなキガス
バウリンガル?
ニャウリンガル?
曖昧ですまん
バウリンガル?
ニャウリンガル?
曖昧ですまん
705: 本当にあった怖い名無し 2008/03/16(日) 12:24:26 ID:XdT8eZmK0
713: 本当にあった怖い名無し 2008/03/16(日) 19:37:55 ID:Fp0h2nSt0
>>705
なんかジワジワ来るなぁwww
文字見て、顔の表情見てジワジワwwwwwwwwwwwwwwww
なんかジワジワ来るなぁwww
文字見て、顔の表情見てジワジワwwwwwwwwwwwwwwww
701: 本当にあった怖い名無し 2008/03/16(日) 11:01:23 ID:Pnh2li0gO
>>696
ミャウリンガルとバウリンガルだっけ? バウ(犬語)はどうだか知らんが、
ミャウは猫語を人間語に翻訳するより、人間が猫語を習得するのに役立つとか。
ミャウリンガルとバウリンガルだっけ? バウ(犬語)はどうだか知らんが、
ミャウは猫語を人間語に翻訳するより、人間が猫語を習得するのに役立つとか。
700: 本当にあった怖い名無し 2008/03/16(日) 10:56:17 ID:8prQiiw4O
家にミャウリンガルあるwwwww
けど絶対あてにならないwwwwww
けど絶対あてにならないwwwwww
702: 本当にあった怖い名無し 2008/03/16(日) 11:03:02 ID:Fp0h2nSt0
そこ笑うとこかよwwwwww
しかも携帯でwwwwww
しかも携帯でwwwwww
703: 本当にあった怖い名無し 2008/03/16(日) 11:37:19 ID:hc7LMf4oO
猫語翻訳器の開発者によると、猫の鳴き声はたいがい「ひとりごと」だそうだ(猫は本来単独生活者)。
ただ、人間に対しては子猫が親猫に甘えるように「語りかける」ことがあるようだ。
猫は人間を「デカイ猫」だと思ってるのだろう。
ただ、人間に対しては子猫が親猫に甘えるように「語りかける」ことがあるようだ。
猫は人間を「デカイ猫」だと思ってるのだろう。