引用元:
「猫(ぬこ)のガイドライン7匹目」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1173176229/
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1173176229/
233: 水先案名無い人 2007/03/17(土) 00:46:36 ID:XaB3vEDz0
これはオレ自身の体験。
新聞配達をしていたころのことだ。
その朝の仕事ももうじき終わり、という早朝、時間は朝五時半くらいだったか。
ふと見ると目の前、道のど真ん中に猫が転がって、しきりに背中を地面にこすっている。
脅かさないようにゆっくり近づいていくと、相手もすぐ気がついたが体勢を立て直しただけで逃げない。
オレはその子の脇にしゃがみ、背中を掻いてやった。
その子も目を閉じて気持ちよさそうにしている。
ひとしきり掻いてやったらやがてその子は「ぐるる」と低く鳴いた。
「もういいよ」という意味だとわかったのでオレも掻くのをやめて起ち上がる。
しばしの見つめあい。
オレは仕事が残っていたので「じゃあな」と手を振って別れた。
もう20年近く前の話だ、その子はもうこの世にはいまい。
ひとと猫は分かりあえる、そう感じた朝だった。
新聞配達をしていたころのことだ。
その朝の仕事ももうじき終わり、という早朝、時間は朝五時半くらいだったか。
ふと見ると目の前、道のど真ん中に猫が転がって、しきりに背中を地面にこすっている。
脅かさないようにゆっくり近づいていくと、相手もすぐ気がついたが体勢を立て直しただけで逃げない。
オレはその子の脇にしゃがみ、背中を掻いてやった。
その子も目を閉じて気持ちよさそうにしている。
ひとしきり掻いてやったらやがてその子は「ぐるる」と低く鳴いた。
「もういいよ」という意味だとわかったのでオレも掻くのをやめて起ち上がる。
しばしの見つめあい。
オレは仕事が残っていたので「じゃあな」と手を振って別れた。
もう20年近く前の話だ、その子はもうこの世にはいまい。
ひとと猫は分かりあえる、そう感じた朝だった。
235: 水先案名無い人 2007/03/17(土) 04:09:49 ID:X3L5g0C20
ぜってーあいつら人語分かってるよな・・・
236: 水先案名無い人 2007/03/17(土) 04:53:42 ID:8UigWGJo0
わざと知らん顔してるとしか思えないなw
知人の猫は加齢でお腹がたるんできてるが、
デブと言われると本気で嫌そうな顔をする。ちなみに雌猫。
知人の猫は加齢でお腹がたるんできてるが、
デブと言われると本気で嫌そうな顔をする。ちなみに雌猫。