引用元: 「【お耳は】柴犬ファンクラブ part12【三角】」
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1080223739/
567: わんにゃん@名無しさん 04/05/20 15:47 ID:xBCDj3bB
今年も抜け毛の季節が・・・家は柴男2匹だから気合入れて
ブラッシングするとビニール袋が毛でパンパン。他人が見たら
不気味なゴミ袋だろうなw

569: わんにゃん@名無しさん 04/05/20 16:07 ID:eQ7JhxPa
>>567
前から思ってるんだけど、抜け毛を詰めて柴のぬいぐるみを作る
というのはどうでしょう・・・
気持ち悪いかな?

570: わんにゃん@名無しさん 04/05/20 16:33 ID:7d/Zv67L
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
知らなかった。長毛系とそうでないのがいるなんて。
ウチの柴男は毛が長いなぁと思っていたけど、長毛系だったのか。
最近は天気のいい日に散歩すると暑くてバテるようになったし。
暑がりなのかな、お気に入りは冷や奴だし。

>>569
それ、ホントに思ったことがある。(w

571: わんにゃん@名無しさん 04/05/20 16:53 ID:eQ7JhxPa
>>570
仲間ハケーン

子犬の引き取り先に母犬の毛を詰めたクッションか何かを
一緒にあげる、とか。寂しさが紛れるんじゃないかなとか。

572: わんにゃん@名無しさん 04/05/20 17:51 ID:Nbx+PWB6
又聞きなんで確かなことは分からないが、抜けた毛を毛糸に紡いでセーターに・・・
って話を聞いたことがある(犬種は失念)。
紡ぐのに大変なお金が掛かったと言っていたと、言っていた。

573: わんにゃん@名無しさん 04/05/20 19:27 ID:BtFlndcJ
>>572
ムツゴロウでやってるね。
それでヘアレス犬にセーター編んでるって。アレルギー対策。
確か柴毛のセーターもあったはず。萌え?w

576: わんにゃん@名無しさん 04/05/20 23:53 ID:Sz7zZREM
>>569
家の親父は柴子の抜け毛を集めてルアーの毛針を作ったよ。
ま、毛針を巻くこと自体が趣味なんだけどさ。
いわく、「巻きずれー」「釣れねー」だってさ。