引用元: 「【朝はハアハア】柴犬ファンクラブpart20【夜はモフモフ】」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123683397/
771: わんにゃん@名無しさん 2005/09/14(水) 14:46:56 ID:ujuj1ARl
ウチの柴男を「どれくらい重くなったかなぁ~」とさっき抱っこしたら、噛まれてしまった・・。
最近は聞き分けよくなってきたなと思った矢先なのに、ため息がでます・・。
10ヶ月だと、まだまだ仕方ない?去勢したのに、未だに気が強いし。
他のお宅の柴ちゃんはどうでしたか?

781: わんにゃん@名無しさん 2005/09/14(水) 23:42:27 ID:LpZs0OL3
>>771
柴男クンをいきなり抱っこしなかったですか?
去勢は性格を変えるものではないのであまり本来持ってる基本的なものは変わらない
らしいです。(変わったら逆に変じゃないですか?)
うちも柴男で去勢しました。2歳で手術して今は5歳ですが気の強さは相変わらずで
甘えん坊が倍増した感じです。
うちの犬の場合ですが、気の強さ=ヘタレです。
ヘタレなだけに訳ワカラン事には敏感です。いくら飼い主でもいきなりの行動は嫌らしく、
そしてヤツの反応(反抗?)は口で答えることだったようです。
噛めばこちらも怒らずにはいられないし、怒りたくもないのでその犬の癖をつかむと
いいと思いますよ。
今は何をしようが(去勢したからじゃなくて過ごした年数でしょうね)風呂場に行くのか
ただの抱っこか分かりますし、その前の話口調で、察するようです。
呼んで来るようであれば(これがまた、遊びの来い、か本気の来い!か聞き分けるん
ですよね)来させて、撫でて抱っこがいいと思います。

797: わんにゃん@名無しさん 2005/09/15(木) 14:24:28 ID:Vc3dE2NO
>>771です
>>781さん ご指摘ありがとうございます。
確かに予告もなしに、抱き上げました・・・。
そして確か1週間ほど前、大嫌いなシャンプーをした記憶が・・。
もしかしたら「またやられる!」とでも思ったのでしょうか。
普段からやんちゃで大変ですが、言っていることはだいぶ理解できてきているようなので、
機嫌を損ねないよう(?)かといって甘やかさないよう、しつけ頑張ります。