引用元:
「ちょっとした不思議な話や霊感の話 その4」より
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1262052367/
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1262052367/
695: 可愛い奥様 2010/02/05(金) 13:45:01 ID:L5F2iB1f0
知り合いのおばさんの話
ある日納屋から猫の鳴き声がして、飼ってもいないのに?と納屋をのぞいてみると
野良猫が納屋の端っこで、必死に泣いている。
何かと思ってそばに行ってみると、古い納屋のため床板が一部剥がれおち その隙間の下から子猫の鳴き声が
隙間が狭く、母猫は助けに行けなかったらしい。
おばさん、子猫(数匹)を拾ってやり その後貰い手をみつけ
母猫は、おばさん宅で飼われることになった。
ある日納屋から猫の鳴き声がして、飼ってもいないのに?と納屋をのぞいてみると
野良猫が納屋の端っこで、必死に泣いている。
何かと思ってそばに行ってみると、古い納屋のため床板が一部剥がれおち その隙間の下から子猫の鳴き声が
隙間が狭く、母猫は助けに行けなかったらしい。
おばさん、子猫(数匹)を拾ってやり その後貰い手をみつけ
母猫は、おばさん宅で飼われることになった。
しばらくしておばさんは大病を患い入院。一時は命も危ぶまれたのに
医師も驚くほどの回復力をみせた。
退院して自宅にもどると、母猫が死んでいた。
家族が言うには前日までピンピンしていたと…
「私の身代わりになったんだ!」とおばさんと家族は、母猫を手厚く葬った。
猫が死んだの、本当は急病だったのかもしれないけど、
自分の病気が治ったのは、母猫のおかげだとおばさんは信じてる。
医師も驚くほどの回復力をみせた。
退院して自宅にもどると、母猫が死んでいた。
家族が言うには前日までピンピンしていたと…
「私の身代わりになったんだ!」とおばさんと家族は、母猫を手厚く葬った。
猫が死んだの、本当は急病だったのかもしれないけど、
自分の病気が治ったのは、母猫のおかげだとおばさんは信じてる。
698: 可愛い奥様 2010/02/05(金) 16:45:56 ID:MimufgnY0
>>695
こういう動物のいい話、よく聞くよ。
それこそ掃いて捨てるほど。
やはり心優しい人だからそうするし、そうなんだ~って気がつくんだと思う。
飼い猫に子猫生まれると黙って捨てて来てた家は息子夫婦は小梨。
もう50代だし、家は断絶。
近所だし、有名な話。
こういう動物のいい話、よく聞くよ。
それこそ掃いて捨てるほど。
やはり心優しい人だからそうするし、そうなんだ~って気がつくんだと思う。
飼い猫に子猫生まれると黙って捨てて来てた家は息子夫婦は小梨。
もう50代だし、家は断絶。
近所だし、有名な話。
724: 可愛い奥様 2010/02/06(土) 19:31:19 ID:dmBktwhN0
>>698
遅レスだけど、うちの旦那の実家のことみたい。
姑が庭に集まってる猫にエサあげるくせに
子供が生まれると処分してるみたい。
詳しい方法は恐くて聞けない。
そのせい?同居してる義弟夫婦は子供が出来なくて
義妹も41歳になっても結婚できずに家にいる。
前に建築関係の友人に
地鎮祭とかちゃんとやらないと
「色情のねん(字は不明)」?というのがあって
家を2世帯に建て直したときに
キチンと土地をお清めしなかったのかもと
言われたことがあるけど
猫の件も関係してるのかも。
遅レスだけど、うちの旦那の実家のことみたい。
姑が庭に集まってる猫にエサあげるくせに
子供が生まれると処分してるみたい。
詳しい方法は恐くて聞けない。
そのせい?同居してる義弟夫婦は子供が出来なくて
義妹も41歳になっても結婚できずに家にいる。
前に建築関係の友人に
地鎮祭とかちゃんとやらないと
「色情のねん(字は不明)」?というのがあって
家を2世帯に建て直したときに
キチンと土地をお清めしなかったのかもと
言われたことがあるけど
猫の件も関係してるのかも。