引用元:
「ちょっとした不思議な話や霊感の話 その6」より
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269760463/
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269760463/
39: 可愛い奥様 2010/03/30(火) 17:21:44 ID:d00RM3ClP
義父が亡くなって、お葬式の翌日なのにお仏壇屋さんへ行った。
義母が入っているお仏壇があったけど、それは我が家には大きすぎるので
買い替えしないと、という事で、浅草のお仏壇通りへ。
まっすぐ行こうと思ったけど、横断歩道の信号が緑になったので
そこを渡って、一番手前の店に「とりあえず」入ってみた。
義母が入っているお仏壇があったけど、それは我が家には大きすぎるので
買い替えしないと、という事で、浅草のお仏壇通りへ。
まっすぐ行こうと思ったけど、横断歩道の信号が緑になったので
そこを渡って、一番手前の店に「とりあえず」入ってみた。
もちろん、何軒か回って買う気でいたけど、そこの人がとてもいい人だったので
全部その店で揃えた。「お葬式の翌日ですか?」とびっくりされながら・・・。
昔の大きなお仏壇を廃棄すべく義父の家で掃除をしていたら、
そのお仏壇は、まさに私達が新たに購入したお店で、誂えたもので、
担当者のお名刺もあって、本当にびっくりしたよ。
その担当の方はすでに定年でお辞めになったそうだけど、
お店の方は覚えていて、お互い腰が抜けるんじゃないかというほど、驚いた。
お葬式の翌日に買い物なんて・・・ってちょっと後ろめたかったけど
これは私達を導いたんだな、って思ったよ。
あのね、絶対、位牌に魂は宿ってる。
とは思うんだけどつい、裸族で前を横切ってしまう私を許してください。
全部その店で揃えた。「お葬式の翌日ですか?」とびっくりされながら・・・。
昔の大きなお仏壇を廃棄すべく義父の家で掃除をしていたら、
そのお仏壇は、まさに私達が新たに購入したお店で、誂えたもので、
担当者のお名刺もあって、本当にびっくりしたよ。
その担当の方はすでに定年でお辞めになったそうだけど、
お店の方は覚えていて、お互い腰が抜けるんじゃないかというほど、驚いた。
お葬式の翌日に買い物なんて・・・ってちょっと後ろめたかったけど
これは私達を導いたんだな、って思ったよ。
あのね、絶対、位牌に魂は宿ってる。
とは思うんだけどつい、裸族で前を横切ってしまう私を許してください。
40: 可愛い奥様 2010/03/30(火) 18:28:23 ID:zsKCq/sL0
>>39
いい話だね。裸なんて、あちらの人は気にしてないよ。
いい話だね。裸なんて、あちらの人は気にしてないよ。
41: 可愛い奥様 2010/03/30(火) 19:26:28 ID:d00RM3ClP
>>40
ありがとう。
義父には親孝行は全然してなかったので、罪悪感があるよ。
その分旦那は大切にしあげようと思うんだけど・・・。
お墓はマメに行くようにしてる。
裸族、大丈夫かな、スケベジジイだったんだよねw
ありがとう。
義父には親孝行は全然してなかったので、罪悪感があるよ。
その分旦那は大切にしあげようと思うんだけど・・・。
お墓はマメに行くようにしてる。
裸族、大丈夫かな、スケベジジイだったんだよねw