引用元:
「猫(ぬこ)のガイドライン 30匹目」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1243135739/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1243135739/
759: 1/3 2009/06/21(日) 00:01:29 ID:v9TUXiZY0
174 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/06/20(土) 08:16:57 ID:06ekIgPjO
空気を読んでぬこ様の話を投下
うちのぬこ(♀)は元飼い猫の野良だった。
前歯がなく、抱き上げるとちょろっと舌がはみ出るので名をペコという。
うちに通ってきてはご飯だけ食べて、すぐにどこかへ行く。
夜は犬が家に入るので空いた犬小屋に寝泊まりしている。
愛想は良く、自分からすり寄るけど抱かせない触らせないクールな奴。
可愛いのだけど、既に犬がいる我が家は飼うか迷っていた。
そんなある日、疎遠だった祖父が亡くなって納棺をウチですることに。
納棺後は葬儀場に泊まるため、ホテルに預けたがペコは捕まらず。
当日、親戚が集まるより早く、ペコが朝食に来た。
が、既に来ていた業者の方を見てビビって逃げ出した。
仕方ないか~と朝食を玄関の反対側に置こうとすると、ペコが塀の向こうからそっと伺っている。
私だとわかると急いで朝食を食べ始めたのでそのまま放置。
空気を読んでぬこ様の話を投下
うちのぬこ(♀)は元飼い猫の野良だった。
前歯がなく、抱き上げるとちょろっと舌がはみ出るので名をペコという。
うちに通ってきてはご飯だけ食べて、すぐにどこかへ行く。
夜は犬が家に入るので空いた犬小屋に寝泊まりしている。
愛想は良く、自分からすり寄るけど抱かせない触らせないクールな奴。
可愛いのだけど、既に犬がいる我が家は飼うか迷っていた。
そんなある日、疎遠だった祖父が亡くなって納棺をウチですることに。
納棺後は葬儀場に泊まるため、ホテルに預けたがペコは捕まらず。
当日、親戚が集まるより早く、ペコが朝食に来た。
が、既に来ていた業者の方を見てビビって逃げ出した。
仕方ないか~と朝食を玄関の反対側に置こうとすると、ペコが塀の向こうからそっと伺っている。
私だとわかると急いで朝食を食べ始めたのでそのまま放置。
760: 2/3 2009/06/21(日) 00:01:55 ID:v9TUXiZY0
175 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/06/20(土) 08:18:04 ID:06ekIgPjO
親戚の人がそろそろ来るだろうかと思った頃、玄関の外から「んなあーーーおぅっ!!」
ペコが鳴いているというか吠えている。
普段鳴かないので心配になり慌てていくと、玄関横に座っている。
どうしたのかと思ったら、家の前に親戚の車があり、すぐにおばさんが降りてきた。
いつもは食べたら遊びに行くのに…と思いつつも、おばさんと共に家の中へ。
しばらくしてまた「んなあーーーおぅっ!!」
出てみると親戚数名が門のチャイムを鳴らさず入ろうとするところ(田舎なんで…)
それからペコは午前中ずっと、不在の番犬の代わりをするように玄関で親戚が来る度鳴き続けた。
親戚の人がそろそろ来るだろうかと思った頃、玄関の外から「んなあーーーおぅっ!!」
ペコが鳴いているというか吠えている。
普段鳴かないので心配になり慌てていくと、玄関横に座っている。
どうしたのかと思ったら、家の前に親戚の車があり、すぐにおばさんが降りてきた。
いつもは食べたら遊びに行くのに…と思いつつも、おばさんと共に家の中へ。
しばらくしてまた「んなあーーーおぅっ!!」
出てみると親戚数名が門のチャイムを鳴らさず入ろうとするところ(田舎なんで…)
それからペコは午前中ずっと、不在の番犬の代わりをするように玄関で親戚が来る度鳴き続けた。
761: 3/3 2009/06/21(日) 00:02:06 ID:Wypkjct10
176 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/06/20(土) 08:19:03 ID:06ekIgPjO
結局、親戚全員分鳴いて知らせたペコは納棺が始まってからもいた。
納棺後に棺を出すために開いていた窓の横、外にきちんとお座りしていた。
猫は魔物だというから死人がわかるのかも、とみんなで噂するうち納棺開始。
それから今夜ぶんのご飯(多め)とペコを残して葬儀場に移ったのだが、彼女は夜通し番をしていたらしい。
帰ってみたら餌は減っていたが、ペコは玄関横にお座りしていた。
寝不足なのか若干目がウトウトしていたが、私を見ると得意そうに駆け寄ってきた。
これがきっかけで、ペコは我が家の猫となった。
完全室内のため、心配していた犬との相性も、犬がペコをスルーするので問題なし。
夜泣きもいたずらもせず、ご飯に文句も言わない、人に危害を加えない。
家族一同いい猫だと喜んだ。
あれから半年、犬は左右からのパンチを受け、気に入らない餌は食い散らかされ、家具は破壊され、家族は毎日かじられている。
どうみても猫被りです、本当にありがとうございました。
結局、親戚全員分鳴いて知らせたペコは納棺が始まってからもいた。
納棺後に棺を出すために開いていた窓の横、外にきちんとお座りしていた。
猫は魔物だというから死人がわかるのかも、とみんなで噂するうち納棺開始。
それから今夜ぶんのご飯(多め)とペコを残して葬儀場に移ったのだが、彼女は夜通し番をしていたらしい。
帰ってみたら餌は減っていたが、ペコは玄関横にお座りしていた。
寝不足なのか若干目がウトウトしていたが、私を見ると得意そうに駆け寄ってきた。
これがきっかけで、ペコは我が家の猫となった。
完全室内のため、心配していた犬との相性も、犬がペコをスルーするので問題なし。
夜泣きもいたずらもせず、ご飯に文句も言わない、人に危害を加えない。
家族一同いい猫だと喜んだ。
あれから半年、犬は左右からのパンチを受け、気に入らない餌は食い散らかされ、家具は破壊され、家族は毎日かじられている。
どうみても猫被りです、本当にありがとうございました。