引用元: 「【そよ風に】柴犬ファンクラブPart27【細める目】」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145924855/
688: わんにゃん@名無しさん 2006/05/22(月) 12:09:12 ID:IeX2TqrJ
昨日柴子を久しぶりに洗濯した。
いつも洗濯はともかく、その後のドライヤーを嫌がるので苦労するのだが、
昨日はアッと言う間に乾いてしまった。
飼主も柴子も楽チン。
ビバ夏毛!

690: わんにゃん@名無しさん 2006/05/22(月) 12:17:18 ID:5nvhJYwx
冬はもこもこ、夏はすっきりだから、
四季のある日本の風土にあっているのは確かだろうね。

691: わんにゃん@名無しさん 2006/05/22(月) 14:16:08 ID:3IVHgonT
日本犬はもともと全て北方系の犬です。
つまり、寒いところから来ました。
ルックスからも日本犬がハスキーやアラスカンマラミュートに近い印象を
もつことからもどちらかと言うと暑さに弱く寒さに強いことが窺えます。

693: わんにゃん@名無しさん 2006/05/22(月) 20:01:35 ID:dUAU4sAg
昔は暑けりゃ自分で木陰の地面に穴掘って涼んでたけど
最近はそうも行かないからなー。
外飼いの人はしっかりした日陰を作ってあげるようにしてくださいね。

696: わんにゃん@名無しさん 2006/05/22(月) 22:41:14 ID:NfFmVjAv
>>690
>冬はもこもこ、夏はすっきり

スレタイにしたい名文句だ!