
引用元:
「猫に関する不思議な話 3」より
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1302705990/
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1302705990/
984: 本当にあった怖い名無し 2011/06/21(火) 12:35:35.46 ID:syax7tA3O
婆様にガキの頃から黒猫(婆様は烏猫て言ってた)は飼うな、て言われてたけど、黒猫て綺麗スね
986: 本当にあった怖い名無し 2011/06/21(火) 12:51:15.46 ID:bV1FYgtB0
>>984
黒猫は良く言われるようなイメージとは真逆だよ。温和で飼いやすい。
魔女にピッタリくっついてる描写が多いことからも良くなつくんだと思う。
黒猫は良く言われるようなイメージとは真逆だよ。温和で飼いやすい。
魔女にピッタリくっついてる描写が多いことからも良くなつくんだと思う。
987: 本当にあった怖い名無し 2011/06/21(火) 12:54:55.48 ID:6C9tgUqQ0
>>986
うちの黒猫は目が合うと顔めがけて飛んでくるし、すれ違うと足に飛び掛ってくるし、じっとしてると足の指先を延々齧る
凶暴且つ粘着質なんですが…。
うちの黒猫は目が合うと顔めがけて飛んでくるし、すれ違うと足に飛び掛ってくるし、じっとしてると足の指先を延々齧る
凶暴且つ粘着質なんですが…。
988: 本当にあった怖い名無し 2011/06/21(火) 12:57:26.76 ID:gD5PaOEZ0
黒猫が~っていうのは一部の基督教圏の国の迷信でしょ
未だにそれを”大真面目に”信じているのはちょっとアレな人としか
実際国が違えば黒猫が幸運の印とも捉えられている所だってあるし
つうかそろそろ字刷れの時期ですが・・・・
未だにそれを”大真面目に”信じているのはちょっとアレな人としか
実際国が違えば黒猫が幸運の印とも捉えられている所だってあるし
つうかそろそろ字刷れの時期ですが・・・・
989: 本当にあった怖い名無し 2011/06/21(火) 13:12:09.70 ID:twk0SMT10
黒猫はお福猫って聞いたことがあるよ
990: 本当にあった怖い名無し 2011/06/21(火) 13:13:25.55 ID:l7GBy3vA0
黒猫が悪ってのは、海外からの伝聞だかで、日本での黒猫は福猫だってどっかで読んだ
991: 本当にあった怖い名無し 2011/06/21(火) 15:21:09.49 ID:/RILxvamO
せんべい屋をやっていた祖父母は「商売するのに縁起が良い」と、黒猫を飼っていたらしい。
992: 本当にあった怖い名無し 2011/06/21(火) 15:39:08.77 ID:bsfqLC520
大学受験の朝に黒猫を見かけたが、その大学だけ受かったという事があった。
993: 本当にあった怖い名無し 2011/06/21(火) 15:56:07.34 ID:0i9gmfTu0
黒猫って、黒くてあんまり目立たないから、外敵に襲われる心配が余りなくて
ノンビリした良い性格のが多いと聞いた、うちのもそうだなw
ノンビリした良い性格のが多いと聞いた、うちのもそうだなw
999: 本当にあった怖い名無し 2011/06/21(火) 18:35:05.79 ID:rFnSR6xG0
黒猫ってこの季節つらそうだよね
おまけ (管理人のおすすめ)
1: なごみたい名無しさん 2017/08/08 11:30
黒猫は不幸の前兆ではない
幸福の象徴である黒猫が目の前を横切る=幸せが通り過ぎる、というのが本来の意味
幸福の象徴である黒猫が目の前を横切る=幸せが通り過ぎる、というのが本来の意味