ぬこ13

引用元: 「猫に関する不思議な話 4」より
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1308336937/
111: 本当にあった怖い名無し 2011/07/04(月) 06:57:02.58 ID:IFVrq7R3O
自分が幼稚園行ってた頃、母親の実家に黒猫がいた。
近所のボスで頭良くて、でも玄関に犬がいた時は外に出られないから抱っこして出してやってた。
幼稚園児だから抱っこというより引きずってたけど親は猫も好意がわかるのか
引きずられるままにしていると感心してたらしい。
実家を離れてしばらくしてから黒猫が老衰で危ないと連絡があった。
母親と駆け付けたらテーブルの下に横たわっていて、話し掛けたら首を縦に振って返事するんだ。
ごめんねで、うなづいて、淋しかったねで、うなづいて。
母親ががんばれと言うと涙こぼした。その晩亡くなった。
あれから何匹か猫飼ったけどあの中に着替えた黒はいたのかな。
一度、大学時代にバイト先で「見える」人に「黒猫がいる…」って言われたことがある。
昨年、黒白を亡くして号泣して今は三毛猫だけ。
自分自身が入院と手術を控えて書いておこうと思った。

112: 本当にあった怖い名無し 2011/07/04(月) 07:52:06.26 ID:XIB+Wxpt0
>>111
きっと毛皮着替えた黒がいたさ
これからだって、おまえんとこ帰ってくるさ
だからお前も元気で待っててやれ
入院手術、しんどいだろうけどがんばれ

118: 本当にあった怖い名無し 2011/07/05(火) 06:55:20.77 ID:XjI623UiO
>>112
>>113
ありがとう、本当にありがとう

113: 本当にあった怖い名無し 2011/07/04(月) 11:12:02.91 ID:gmmBXlY+0
>>111
>>111 本当にあった怖い名無し sage 2011/07/04(月) 06:57:02.58 ID:IFVrq7R3O
>自分自身が入院と手術を控えて書いておこうと思った。

ってさー、黒ちゃんが守ってくれてんじゃん。
安心バッチリじゃん。気楽にGO!!

609: 本当にあった怖い名無し 2011/08/13(土) 17:07:03.45 ID:zXS8OrQ00
>>111です。
手術を終えて帰ってきました。
自分がいない間、家で、家人が猫の足を見たと言いました。
三毛猫は膝の上にいるのに、猫が出入りする場所に作られたくぐり戸から猫の足が見える。
枕の上に猫の気配がしたこともあったそう。

自分はといえば、回復が医者の予想よりずっと早かった。
心配された後遺症もまったくなし、追加の治療もなし。
家に戻ってきた晩、うれしそうに目を細めてる猫の夢を見ました。
ありがとう、ほんとにありがとう、絶対また会えるよねって思った。

611: 本当にあった怖い名無し 2011/08/13(土) 17:36:24.96 ID:d1KkuvSx0
>>609
113じゃ~!
良かったの~!!

615: 本当にあった怖い名無し 2011/08/13(土) 20:39:57.01 ID:zXS8OrQ00
>>611
ありがとう!
あなたの言葉にもすごくはげまされたよ、ありがとう!

12時間もの長い時間の手術だったけど、誰よりも回復が早かったらしい。
今日はお盆の入り、感謝の気持ち、忘れない。