引用元: 「猫(ぬこ)のガイドライン 32匹目」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1250247694/
547: 水先案名無い人 2009/09/07(月) 00:31:07 ID:j8mL6TwJ0
近所のノラなんだけど、何も言わずにモフらせてくれる。
でも、こちらが『ニャー』って言うと、向こうも『ニャー』って言い返してくる。
もちろん何言ってるかは分からないけど、こっちが『ニャー』って言う限り、ずっと掛け合いがつづく。
これって、猫的にはどういうつもりなんだろう?

548: 水先案名無い人 2009/09/07(月) 00:40:24 ID:HOROQygf0
>>547「にゃー」
猫「ニャー(無駄口を叩くな。黙って撫でれ)」
>>547「にゃー」
猫「ニャー(口より手を動かせ)」

551: 水先案名無い人 2009/09/07(月) 01:03:07 ID:SP0wQu4C0
>>547
大人の猫は返事をするのがルール、と聞いたことがある
鳴き声で伝えたい内容が決まっているので
「とりあえず返事しとくけど、お前何いってんのかわかんねーよ」かと