このサイトは2ちゃんねるオカルト板の猫スレや犬スレ、稲荷信仰スレをまとめています。なごめる内容をなるべくまとめていくつもりです。

最新記事
カテゴリー
ワロタアンテナ
ヌルポあんてな
キター(゚∀゚)ー! アンテナ
最新コメント
アクセスランキング

猫は人間の言葉を話す

我が家のお猫さまが鼻炎になって お薬を飲ませなきゃいけないんだけど 激しく抵抗される(´・ω・`)

ぬこ28

引用元: 「猫は人間の言葉を話す 4」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234915548/
33: 本当にあった怖い名無し 2009/02/24(火) 23:54:29 ID:m83jQb+x0
我が家のお猫さまが鼻炎になって
お薬を飲ませなきゃいけないんだけど
激しく抵抗される(´・ω・`)

猫は人間の日常会話なら全部理解してますよ。

ぬこ12

引用元: 「猫は人間の言葉を話す 3」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223814981/
936: 本当にあった怖い名無し 2009/02/10(火) 23:43:23 ID:CNcT3Rum0
猫は人間の日常会話なら全部理解してますよ。
ただ人間の習慣は不思議らしい。
猫にも、人間に興味津々なのとそうでもないのがいます。

なんか、これすっごくおっさん臭くみえるんですが・・・ by 管理人

引用元: 「猫は人間の言葉を話す 3」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223814981/
839: 本当にあった怖い名無し 2009/02/03(火) 00:12:53 ID:ydd310uZ0
no title

週刊後頭部

引用元: 「猫は人間の言葉を話す 3」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223814981/
827: 本当にあった怖い名無し 2009/02/02(月) 04:30:45 ID:Wi+TSzBP0
no title

うちの猫♀なんだけど、あまり触らせてくれない…。不意打ちかましたら・・・

ぬこ04

引用元: 「猫は人間の言葉を話す 3」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223814981/
760: 本当にあった怖い名無し 2009/01/29(木) 01:44:29 ID:um4E5smYO
うちの猫♀なんだけど、あまり触らせてくれない…。でも触りたい時ってあるじゃん?モフモフしたい時ってあるじゃん?
ある日我慢出来なくて窓の外眺めてる猫さまに不意打ちかましてしまってね。
そしたらヤンキーばりの声で
「はああぁ!?」
って言われた。はっきりと発音してた。あれは人間の声だったね。

布団とかコタツで横に成ってる時に腕を枕に猫が寝に来るけれど・・・痛い

ぬこ07

引用元: 「猫は人間の言葉を話す 3」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223814981/
739: 本当にあった怖い名無し 2009/01/24(土) 03:14:46 ID:xOrXuthJ0
布団とかコタツで横に成ってる時に腕を枕に寝に来るけれど
脇を両手で交互に押してゴロゴロ言ってる時の爪が痛てー
のなんのって・・・赤ちゃん返りでもしてんのかねwww

さっき、お腹の毛をワシャワシャしてからかってたら・・・(*´Д`)

猫07

引用元: 「猫は人間の言葉を話す 3」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223814981/
735: 本当にあった怖い名無し 2009/01/23(金) 20:16:09 ID:EKAMjMmrO
さっき、お腹の毛をワシャワシャしてからかってたら
「ぁんだぉー!」
って文句言われた(*´Д`)

猫が最初にしゃべろうとするのは「ごはん」と「ママ」なんだろうね

猫04

引用元: 「猫は人間の言葉を話す 3」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223814981/
723: 本当にあった怖い名無し 2009/01/20(火) 21:57:30 ID:dcQzrneY0
うちの11歳の♀、前からしゃべれるんじゃないの~?と
疑っていたら、去年ボロを出した。
子猫に追いかけ回され、必死な様子で「○~○~(私の名前)!」と
何度か呼ばれました。
テンパッたりパニクるとつい出てしまうらしい。

もうすぐ1歳になる♂も、見込みあり。
生後半年位からご飯の事を「ごあーん」「ぐあーん」と言い始め、
最近は何やらゴニョゴニョ言ってくる。
まだ聞き取れないけどね。

猫の集会と好感度

ぬこ09

引用元: 「猫は人間の言葉を話す 3」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223814981/
712: 本当にあった怖い名無し 2009/01/19(月) 18:44:10 ID:HoV+gLYP0
オレはぬこの集会に参加したことがある。
ぬこが集まってたところにオレが出くわしてみんな逃げようとしてたんだが
うちのぬこの「にゃ~ん」との一声でまた集まってきた。
見守ってると、なんだかわからないが、なにか喋ってるようであり。
でも、居辛いからジャマしないようにコソっと帰った。

あと、ネコの喧嘩で審判してるうちのぬこを見たことがある。

もう死んじゃったけどね。
オレの両親が口げんかしてると「やめなさいよ」見たいな感じで
間に割り込んで「にゃんにゃん」言うぬこだった。

先日、うちの猫を膝にのせながらここをロムっていて、 何気なく「ねこが喋るって本当かな?」と聞いたら・・・えっ?

猫08

引用元: 「猫は人間の言葉を話す 3」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223814981/
706: 本当にあった怖い名無し 2009/01/18(日) 23:17:14 ID:q0I8tEe30
先日、うちの猫を膝にのせながらここをロムっていて、
何気なく「ねこが喋るって本当かな?」と聞いたら、
すかさず、「そんなわけないだろ」と言われた。

始めはおかしいのに全然気付かなくて「ですよねー」と
相槌を打ったけど、だんだん「……あ」
みたいな感じで猫をがん見したら、
しれっとした顔の呆れた眼差しで見つめ返された。
こうれからどうしょう。

用語集
うなんな
この言葉を猫に対して口にすると駆け寄って甘えてきたり、ドン引きしたりその効果はパルプンテである。
また、猫も口にすることがある。この場合は猫はデレていると思ってもいいんジャマイカ?
NNN
1.ねこねこネットワーク(ぬこぬこネットワーク)の略
詳しくはこちら
2.野良ねこネットワーク
野良ねこたちによって構成されるネットワーク。
飼い猫が脱走した時、野良に報酬を提示して連れてきてほしいと頼むと低くない確率で見つけ出して連れてきてくれる。
見つけてきてくれた時の御礼はちゃんとしましょう。
ぬたんぽ
猫のこと(ぬこゆたんぽ)
にたんぽ
人のこと(にんげんゆたんぽ)
虹の橋
天国のほんの少し前にあるところ
あとは察してくだしあ。
毛皮を着替える
愛猫が亡くなった後、愛猫の生まれ変わりと思うくらいの反応を示す猫がいませんでしたか?
生まれ変わったんじゃなくて、毛皮を着替えたというらしいですよ?
しっぽが増える
猫又になる=長生きすること
マーオ
猫の威嚇合戦でよく出てくる
 交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
 詳しくはこちら
クケケケケ
獲物を発見したけど襲い掛かれなくてもどかしい気持ちになってる現象
元気玉
ペットの健康状態が悪いのを心配する飼い主のレスに対して送られるお祈りみたいなもの。
オカルト板のヌクモリティだと管理人は思うわけで・・・
猫蝕
寝っころがって新聞を読む
→猫が広げた新聞の上に座る
→目の前で横たわる
→読める面積が狭まっていく
→猫目覚める
→お利口座りをして伸びをする
→どこかに去る
TNR
Trap-Neuter-Returnの略
野良猫を捕獲機で捕まえ不妊手術を施したのち元いた場所に放すこと。
暖かい棒
人間のこと。
猫は人間のことを暖かい棒程度にしか思っていないという自虐ネタ。
アンモニャイト
丸まって寝ている状態のこと。
アンモナイトのように見えることからこう言われるようになった。
メインクーンのこと。
メイクイーンは芋なので注意。
う●こハイ
トイレの後やけにテンションが高い状態のこと。
クロ画像(注意)
黒猫の画像のこと。可愛い。
激しい目眩や動悸息切れを起こす場合があるので閲覧には注意が必要という意味。
毛玉
赤ちゃん猫、子猫のこと。
一部のスレでは、全年齢の猫を指す。
下僕、げぼく
同居している人間のこと。
ごく一部のスレでは猫を指す。
香箱(座り)
腹を地べたにつけ、四肢を折りたたんで座っている状態のこと。
香箱を組むともいう。
ご主人様
同居している猫のこと。
ごく一部のスレでは人間を指す。
ごめん寝(すまん寝)
顔を地べたにつけて寝ている状態のこと。土下座している風に見えることから、こう言われるようになった。
白装束
白衣を着ている人(=獣医さん等)を指す。
白装束の館は動物病院のこと。
ブリーダーの略。
ヘソ天
ヘソを天に向けること。
いわゆる仰向け状態のこと。
ヨコミミ
赤ちゃん猫の耳が頭の横のほうに付いていることから転じて赤ちゃん猫のことを指すこともある。
アンテナRSS

アクセスランキングブログパーツ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへにほんブログ村