このサイトは2ちゃんねるオカルト板の猫スレや犬スレ、稲荷信仰スレをまとめています。なごめる内容をなるべくまとめていくつもりです。

最新記事
カテゴリー
ワロタアンテナ
ヌルポあんてな
キター(゚∀゚)ー! アンテナ
最新コメント
アクセスランキング

猫にだけ見えるもの

【再掲】 プラモ屋で「玉毛」の筆というものを見つけた。 「これは何の毛ですか?」

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・20▲▲△」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177856878/
385: 金太 ◆VjJJL6T7uU 2007/06/20(水) 20:33:23 ID:IdMnmC6P0
久しぶりだが相変わらずだなw

今日、プラモ屋で「玉毛」の筆というものを見つけた。
「これは何の毛ですか?」
「ああ、そりゃ猫の毛ですよ」

にゃ、ニャンコーっ!!
これはぬこの抜け毛を有効利用したものに違いない、
そうに違いない!

とりあえず今日はイタチの筆を買ってきますた。

【再掲】 元カノのメインクーンが自分のところに来ると・・・。まるでセクハラ受けてる気分だった。

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・20▲▲△」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177856878/
217: 本当にあった怖い名無し 2007/05/19(土) 00:50:56 ID:h8aXEo1L0
年に2度は海外旅行しなければ気が済まない同棲してた元カノ。
ヤメロ!といったのにメインクーンの子猫を買って来た。
旅行中は漏れなく自分が面倒見てたのだが

諸事情で彼女と別居。それでも彼女の留守中は預かったりしてた。
ビックリしたのは恋の季節でも無いのに、自分の所に来ると即、欲情。

何だか旅行中の元カノから、セクハラ受けてる気分だったよ。
ちょっとメインクーンにPTSD

【再掲】 うちの猫は毎晩、何かを目で追ってるな。 当然ながらその目線の先には誰もいないわけだが

猫04

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・20▲▲△」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177856878/
125: 本当にあった怖い名無し 2007/05/13(日) 05:22:59 ID:2NkPFR2a0
うちの猫は毎晩、何かを目で追ってるな。
当然ながらその目線の先には誰もいないわけだが

【再掲】 猫会議っていうのかな? 野良猫が集まってマッタリとしているあれ…… あれって猫だけに分かる方法でコミュニケーションしてるのかな?

ぬこ05

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・19▲▲△」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170832735/
882: 本当にあった怖い名無し 2007/04/16(月) 22:57:26 ID:YzC4q07a0
猫会議っていうのかな?
野良猫が集まってマッタリとしているあれ……
あれって猫だけに分かる方法でコミュニケーションしてるのかな?

【再掲】 たまに渡る橋の下の川はヘラブナ釣り師がいっぱい居る。んで餌とか貰えるからだろうか、野良猫も結構居る。

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・19▲▲△」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170832735/
657: 本当にあった怖い名無し 2007/04/05(木) 10:30:23 ID:48W7ZRryO
たまに渡る橋の下の川はヘラブナ釣り師がいっぱい居る。んで餌とか貰えるからだろうか、野良猫も結構居る。鴨?ガチョウ?だか猫より大きなソレが猫達の横を平気で歩いてるのが見えた。猫て自分よりデカイ鳥なんかは襲わないの?それとも仲間?

【再掲】 猫に好かれる人がいる。 その人が猫を飼っているお家にお邪魔すると普段寄り付かないらしい猫が 傍に寄ってきたりすりよったりする。

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・19▲▲△」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170832735/
455: 本当にあった怖い名無し 2007/03/26(月) 23:18:36 ID:Yj3otc1C0
猫に好かれる人がいる。
その人が猫を飼っているお家にお邪魔すると普段寄り付かないらしい猫が
傍に寄ってきたりすりよったりする。
他のお家でもそうだったらしいけど(同じく家主にビックリされていた)
猫って猫好きな人がわかるのかな…。まぁ自分は飼い猫にすらあんまり好かれてないけどね( ;∀;) カナシイナー

あと猫は人間の言葉が分かるらしい?なんか内緒でアパートで猫買った人が
猫になかれたら困るからなかないように言ったらそれ以来滅多になかなくなったんだって。
それまでは普通にないてたらしい。

【再掲】 なんかぬこが変!1Kの部屋にぬこと二人なんだけどベッドでゴロゴロしていて今、電気つけたら ぬこがテーブルの下からビクビクして出てきた。

猫03

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・19▲▲△」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170832735/
434: 本当にあった怖い名無し 2007/03/26(月) 18:53:26 ID:QIB/5Bfh0
なんかぬこが変!
1Kの部屋にぬこと二人なんだけど
ベッドでゴロゴロしていて今、電気つけたら
ぬこがテーブルの下からビクビクして出てきて
抱いても固るし、私が座ってる
布団を警戒してるみたい。
なんだろう?
携帯からスイマセン

【再掲】 「こたつ」という生物がいる。通常「こたつ」は人家の居間に棲息し、主として冬場に活動する。

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・19▲▲△」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170832735/
366: 本当にあった怖い名無し 2007/03/22(木) 22:01:58 ID:I6fvaFnY0
「こたつ」という生物がいる。通常「こたつ」は人家の居間に棲息し、主として冬場に活動する。
特徴としては体温が高く、裾に広がった柔らかい外皮の内側は暖かい。そのため冬場の安らぎを求めて
人間が外皮の内側に入ろうとすると、かなりの割合で内側に隠し持った鉤爪によって皮膚を傷つけられる。
また、「こたつ」は気温の高い夏場は外皮を脱ぎ捨て、その体温を外気温とほぼ同じ程度まで下げる事で
夏を乗り切る。この時期には「こたつ」の周辺や縁側などで毛の生えた小さな生物が横たわっているのが目撃されるが、
これは「こたつ」の幼体であろう、との研究結果が発表されている。この小さな生物は冬場まれに「こたつ」の
外皮の内側から這い出すところが目撃されている。「こたつ」の個体数はさほど大きく変動せず、目撃される
幼体の数も変わらないため、「こたつ」の繁殖率はそれほど高くないと思われている。

「こたつ」に関しての研究は進んでおらず、諸賢らの報告を期待する。


【再掲】 自室でPCに向かって遊んでいたら、部屋に入って来た猫が ソファーをじっと睨み付けながら、威嚇姿勢のまま 部屋をゆっくりと歩き回った。

ぬこ04

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・19▲▲△」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170832735/
280: 本当にあった怖い名無し 2007/03/18(日) 12:21:22 ID:Ya2JY3Jj0
誘導されて来ました~…が、人いねぇwww

281: 本当にあった怖い名無し 2007/03/18(日) 12:45:15 ID:P/b7+aM/0
とりあえず書きなさい

【再掲】 そういえば8年前、夜中の2時すぎに自転車で道路を曲がったら、30匹位のノラネコが集合しててビックリした。

引用元: 「△▲▲猫だけにみえるもの・19▲▲△」より
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170832735/
262: 本当にあった怖い名無し 2007/03/15(木) 04:20:59 ID:i9b3hpt5O
そういえば8年前、夜中の2時すぎに自転車で道路を曲がったら、30匹位のノラネコが集合しててビックリした。
『えっ!?なんでこんなにいるの!?』と思い 空を見たらでっかい満月が出てたんだけど、猫と満月って因果関係あんのかな?

用語集
うなんな
この言葉を猫に対して口にすると駆け寄って甘えてきたり、ドン引きしたりその効果はパルプンテである。
また、猫も口にすることがある。この場合は猫はデレていると思ってもいいんジャマイカ?
NNN
1.ねこねこネットワーク(ぬこぬこネットワーク)の略
詳しくはこちら
2.野良ねこネットワーク
野良ねこたちによって構成されるネットワーク。
飼い猫が脱走した時、野良に報酬を提示して連れてきてほしいと頼むと低くない確率で見つけ出して連れてきてくれる。
見つけてきてくれた時の御礼はちゃんとしましょう。
ぬたんぽ
猫のこと(ぬこゆたんぽ)
にたんぽ
人のこと(にんげんゆたんぽ)
虹の橋
天国のほんの少し前にあるところ
あとは察してくだしあ。
毛皮を着替える
愛猫が亡くなった後、愛猫の生まれ変わりと思うくらいの反応を示す猫がいませんでしたか?
生まれ変わったんじゃなくて、毛皮を着替えたというらしいですよ?
しっぽが増える
猫又になる=長生きすること
マーオ
猫の威嚇合戦でよく出てくる
 交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
 詳しくはこちら
クケケケケ
獲物を発見したけど襲い掛かれなくてもどかしい気持ちになってる現象
元気玉
ペットの健康状態が悪いのを心配する飼い主のレスに対して送られるお祈りみたいなもの。
オカルト板のヌクモリティだと管理人は思うわけで・・・
猫蝕
寝っころがって新聞を読む
→猫が広げた新聞の上に座る
→目の前で横たわる
→読める面積が狭まっていく
→猫目覚める
→お利口座りをして伸びをする
→どこかに去る
TNR
Trap-Neuter-Returnの略
野良猫を捕獲機で捕まえ不妊手術を施したのち元いた場所に放すこと。
暖かい棒
人間のこと。
猫は人間のことを暖かい棒程度にしか思っていないという自虐ネタ。
アンモニャイト
丸まって寝ている状態のこと。
アンモナイトのように見えることからこう言われるようになった。
メインクーンのこと。
メイクイーンは芋なので注意。
う●こハイ
トイレの後やけにテンションが高い状態のこと。
クロ画像(注意)
黒猫の画像のこと。可愛い。
激しい目眩や動悸息切れを起こす場合があるので閲覧には注意が必要という意味。
毛玉
赤ちゃん猫、子猫のこと。
一部のスレでは、全年齢の猫を指す。
下僕、げぼく
同居している人間のこと。
ごく一部のスレでは猫を指す。
香箱(座り)
腹を地べたにつけ、四肢を折りたたんで座っている状態のこと。
香箱を組むともいう。
ご主人様
同居している猫のこと。
ごく一部のスレでは人間を指す。
ごめん寝(すまん寝)
顔を地べたにつけて寝ている状態のこと。土下座している風に見えることから、こう言われるようになった。
白装束
白衣を着ている人(=獣医さん等)を指す。
白装束の館は動物病院のこと。
ブリーダーの略。
ヘソ天
ヘソを天に向けること。
いわゆる仰向け状態のこと。
ヨコミミ
赤ちゃん猫の耳が頭の横のほうに付いていることから転じて赤ちゃん猫のことを指すこともある。
アンテナRSS

アクセスランキングブログパーツ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへにほんブログ村