このサイトは2ちゃんねるオカルト板の猫スレや犬スレ、稲荷信仰スレをまとめています。なごめる内容をなるべくまとめていくつもりです。

最新記事
カテゴリー
ワロタアンテナ
ヌルポあんてな
キター(゚∀゚)ー! アンテナ
最新コメント

猫に湯たんぽとられる

自転車の後ろカゴに通院バッグ乗せて走ってると 家の猫の声を聞きつけたノラぬこが「なんだなんだ!」ってワラワラ塀の上に出てきてたw【再】

猫13

引用元: 「猫に湯たんぽとられる 7」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305239353/
559: 本当にあった怖い名無し 2011/10/15(土) 16:50:19.20 ID:Y9A/aCWl0
まったり中の自分参上。
前の方にあった病院行きの時に「助けて~~~!殺される~~~!」の話題に遅まきながら乗ってみる。
家の初代猫がまさにそうで、自転車の後ろカゴに通院バッグ乗せて走ってると
家の猫の声を聞きつけたノラぬこが「なんだなんだ!」ってワラワラ塀の上に出てきてたw
中の一匹が面倒見がいいのかなんなのか「どうした!どうした?」って鳴きながら後をいつまでも追いかけてきて
車通りの多い道に出るまでに撒くの苦労したもんだった。
あれぜったい猫語で「殺される~~~~!」って言ってるんだなと思ったw

横になってる猫様の腹に、ボフーンと顔をうずめようとして【再】

ぬこ04

引用元: 「猫に湯たんぽとられる 7」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305239353/
545: 本当にあった怖い名無し 2011/10/13(木) 12:15:03.83 ID:UlB3quqPO
横になってる猫様の腹に、ボフーンと顔をうずめようとして、4本足全てで否定された時ほど、下僕冥利につきることはない(T_T)

なぜ?何故?! どうしてクロゼットの中で シッコするの?!【再】

ぬこ02

引用元: 「猫に湯たんぽとられる 7」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305239353/
528: 本当にあった怖い名無し 2011/10/11(火) 21:07:51.70 ID:DmZ33Krg0
なぜ?何故?!
どうしてクロゼットの中で
シッコするの?!
。・゜・(ノД`)・゜・。

ちょっと足が冷たい。 ぬこ様~よろしくお願いします。【再】

ぬこ24

引用元: 「猫に湯たんぽとられる 7」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305239353/
519: 本当にあった怖い名無し 2011/10/09(日) 02:58:18.14 ID:5xxXzO3R0
ちょっと足が冷たい。
ぬこ様~よろしくお願いします。

早朝出勤の楽しみは、野良ねこ様にいっぱい会えること。【再】

ぬこ09

引用元: 「猫に湯たんぽとられる 7」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305239353/
497: 本当にあった怖い名無し 2011/10/04(火) 16:19:55.57 ID:khi5zj7B0
早朝出勤の楽しみは、野良ねこ様にいっぱい会えること。
じっと見ながら歩いてると、「こっち見んな」って顔されるけど。

くつろいでいる猫様をモフろうとしたら露骨に嫌な顔で避けられた【再】

ぬこ21

引用元: 「猫に湯たんぽとられる 7」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305239353/
491: 本当にあった怖い名無し 2011/10/01(土) 12:44:34.20 ID:QZEd8f7W0
くつろいでいる猫様をモフろうとしたら露骨に嫌な顔で避けられた
まあ、それはいつものことなので、あまり気にしない
でも、その後すぐ用事を思い出して出かけるために玄関に行ったら、
むくれた顔の猫様が、先回りして扉の前に陣取っていた
「さっきちょっと冷たくしたから出て行くの?ねぇ怒ったの?」って、
どこのツンデレカフェだよwwwまったく

猫は時々マイブームを作り出す。彼らのちょっとした遊びが人間を困らせる時がある。【再】

ぬこ06

引用元: 「猫に湯たんぽとられる 7」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305239353/
469: 本当にあった怖い名無し 2011/09/22(木) 13:24:33.26 ID:UJji41GeO
猫は時々マイブームを作り出す。彼らのちょっとした遊びが人間を困らせる時がある。
家の猫がまだ存命中だった頃、綿の入っているもの、布団やダウンジャケットとかにかじりつき、穴が開いたところで穴に器用に前脚を入れる。そして綿をほじり出すのである。
まず母親の布団が犠牲になり、次は姉が大事にしていた虎のぬいぐるみが、俺のジャケットも犠牲になった。
しばらくすると飽きてやらなくなったが、次はスティックシュガーにじゃれ付き、砂糖を散々に撒き散らす事がマイブームとなったのだった。

【動画】 でっかいかわいいの【再】

引用元: 「猫に湯たんぽとられる 7」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305239353/
436: 本当にあった怖い名無し 2011/09/09(金) 15:44:48.45 ID:DMEHm0osO
でっかいかわいいの
http://www.youtube.com/watch?v=pNv2A4Kfx4k


去年兄弟猫が死にました 産まれた時から一緒なのに、死ぬ直前は威嚇していた 獣医さんに相談したら【再】

猫07

引用元: 「猫に湯たんぽとられる 7」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305239353/
425: 本当にあった怖い名無し 2011/09/04(日) 02:09:22.00 ID:lcIO+ERA0
去年兄弟猫が死にました
産まれた時から一緒なのに、死ぬ直前は威嚇していた
獣医さんに相談したら、弱き(命)物は威嚇対象になると教えてもらいました
そんな状況悲し過ぎな日々だったけれど、動物本能なんだよな…と受け入れました
誰にも言えず、命日近くの吐き出しカキコすみません


【動画】 「ライオンがいるw」「猫ミミック」【再】

引用元: 「猫に湯たんぽとられる 7」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305239353/
418: 本当にあった怖い名無し 2011/09/01(木) 20:16:56.44 ID:/MA3aLDN0
なんて酷いことを!!

http://www.youtube.com/watch?v=8ZlGl4V5oVI


用語集
うなんな
この言葉を猫に対して口にすると駆け寄って甘えてきたり、ドン引きしたりその効果はパルプンテである。
また、猫も口にすることがある。この場合は猫はデレていると思ってもいいんジャマイカ?
NNN
1.ねこねこネットワーク(ぬこぬこネットワーク)の略
詳しくはこちら
2.野良ねこネットワーク
野良ねこたちによって構成されるネットワーク。
飼い猫が脱走した時、野良に報酬を提示して連れてきてほしいと頼むと低くない確率で見つけ出して連れてきてくれる。
見つけてきてくれた時の御礼はちゃんとしましょう。
ぬたんぽ
猫のこと(ぬこゆたんぽ)
にたんぽ
人のこと(にんげんゆたんぽ)
虹の橋
天国のほんの少し前にあるところ
あとは察してくだしあ。
毛皮を着替える
愛猫が亡くなった後、愛猫の生まれ変わりと思うくらいの反応を示す猫がいませんでしたか?
生まれ変わったんじゃなくて、毛皮を着替えたというらしいですよ?
しっぽが増える
猫又になる=長生きすること
マーオ
猫の威嚇合戦でよく出てくる
 交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
 詳しくはこちら
クケケケケ
獲物を発見したけど襲い掛かれなくてもどかしい気持ちになってる現象
元気玉
ペットの健康状態が悪いのを心配する飼い主のレスに対して送られるお祈りみたいなもの。
オカルト板のヌクモリティだと管理人は思うわけで・・・
猫蝕
寝っころがって新聞を読む
→猫が広げた新聞の上に座る
→目の前で横たわる
→読める面積が狭まっていく
→猫目覚める
→お利口座りをして伸びをする
→どこかに去る
TNR
Trap-Neuter-Returnの略
野良猫を捕獲機で捕まえ不妊手術を施したのち元いた場所に放すこと。
暖かい棒
人間のこと。
猫は人間のことを暖かい棒程度にしか思っていないという自虐ネタ。
アンモニャイト
丸まって寝ている状態のこと。
アンモナイトのように見えることからこう言われるようになった。
メインクーンのこと。
メイクイーンは芋なので注意。
う●こハイ
トイレの後やけにテンションが高い状態のこと。
クロ画像(注意)
黒猫の画像のこと。可愛い。
激しい目眩や動悸息切れを起こす場合があるので閲覧には注意が必要という意味。
毛玉
赤ちゃん猫、子猫のこと。
一部のスレでは、全年齢の猫を指す。
下僕、げぼく
同居している人間のこと。
ごく一部のスレでは猫を指す。
香箱(座り)
腹を地べたにつけ、四肢を折りたたんで座っている状態のこと。
香箱を組むともいう。
ご主人様
同居している猫のこと。
ごく一部のスレでは人間を指す。
ごめん寝(すまん寝)
顔を地べたにつけて寝ている状態のこと。土下座している風に見えることから、こう言われるようになった。
白装束
白衣を着ている人(=獣医さん等)を指す。
白装束の館は動物病院のこと。
ブリーダーの略。
ヘソ天
ヘソを天に向けること。
いわゆる仰向け状態のこと。
ヨコミミ
赤ちゃん猫の耳が頭の横のほうに付いていることから転じて赤ちゃん猫のことを指すこともある。
アンテナRSS

ブログパーツ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへにほんブログ村