このサイトは2ちゃんねるオカルト板の猫スレや犬スレ、稲荷信仰スレをまとめています。なごめる内容をなるべくまとめていくつもりです。

最新記事
カテゴリー
ワロタアンテナ
ヌルポあんてな
キター(゚∀゚)ー! アンテナ
最新コメント

稲荷信仰

魅力的な女性のことをFOXYLADYって言うじゃない?【再】

稲荷04

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ4【神社】」より
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1394149743/
65: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/23(水) 17:06:13.04 ID:VtF72bwy0.net
魅力的な女性のことをFOXYLADYって言うじゃない?
中国でも狐が化けた女性は絶世の美女だったとか(これはダキニ様方面で神道系のお稲荷様とは違うかもだけど)
なんだかドキドキしてしまう

○○○○も稲荷信仰してるんだねー 芸能の神様だかららしい【再】

稲荷01

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ4【神社】」より
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1394149743/
57: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:21:49.09 ID:mbqzYG67O.net
黒柳徹子も稲荷信仰してるんだねー
芸能の神様だかららしい

それで狐グッズを集めているらしいけど、少ないw
あんな金持ちでも集めらるない程少ないのか…。絵本ならあるのになぁ

伏見稲荷大社へ行ってご分霊を頂きたいけれど、ここは風の属性のパワースポットなんだね【再】

神社03

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ4【神社】」より
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1394149743/
31: 本当にあった怖い名無し 2014/04/01(火) 23:56:55.79 ID:YdKKdXCu0.net
伏見稲荷大社へ行ってご分霊を頂きたいけれど、ここは風の属性のパワースポットなんだね
自分は火の属性で相性が悪いから、行っても頂いてもご利益とかないのかな(´・ω・`)

熱海の市役所裏に家康が伏見稲荷から勧請したお稲荷さんがあるけど・・・【再】

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ4【神社】」より
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1394149743/
22: 本当にあった怖い名無し 2014/03/13(木) 01:22:05.89 ID:LBp3A2XA0
熱海の市役所裏に家康が伏見稲荷から勧請したお稲荷さんがあるけど
鳥居が倒れてたり狐さん壊れてたりどこが管理しているのかわからない。
狐さんの石像って右にお父さん、左に子狐をかわいがるお母さんって共通なのかな?
no title

旧暦初午の日だから記念で実体験カキコ@九州【再】

神社03

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ4【神社】」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1394149743/
18: 本当にあった怖い名無し 2014/03/12(水) 22:44:24.23 ID:cKb1TY8a0
旧暦初午の日だから記念で実体験カキコ@九州

うちの近所に小さなお稲荷さんの祠があってよくバスの窓ごしとかから
見えたら心の中で挨拶してた。で、去年のある日、出雲大社の遷宮ムードに
感染しちゃって行きたくなって予約手配かけたものの、高速バス満席で延々
機会がなさそうな状況。翌日半べそ気分でまたバス越しに見えるお稲荷さんへ
「出雲行きたいよぅぅ( TДT)」と心の中で挨拶後に念じて見ると、その夜に
まさかの他の予約者からのキャンセル発生⇒速攻予約OK!に。

浮かれて現地入りして松江に宿泊。松江城にもかわいいお稲荷さんな神社が
あって(小泉八雲さんのお気に入りスポットだとか)、そこに「どこどこから
近所のお稲荷さんのご尽力でここに来れて嬉しぃー!お稲荷さんダイスキー!!」
とニコニコとご挨拶して感謝していざ観光へ。すると出雲って10月雨ばかり
らしいのに、おっそろしいほどピーカンに。おまけにどこへいっても
「神様のお渡り」(雲間から日の光がいくつもビーム状に美麗に射してる状況)が。
どこもかしこもキラキラ光が差し込んでて美麗すぎて感動感激しまくりでした。

「狐は稲荷の神のお使いで、神様ではない」っての。 お狐さんたちに言わせると、「またそれ?聞き飽きた」らしいね。【再】

稲荷08

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ3【神社】」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1357199040/
979: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 17:00:19.00 ID:kVXNzHIF0
「狐は稲荷の神のお使いで、神様ではない」っての。
お狐さんたちに言わせると、「またそれ?聞き飽きた」らしいね。
霊格の低いのは眷属の狐。 霊格高いものはカミと同義。

玉藻前にさんざん講義受けてきたよw

ここでお稲荷さんは失せ物を見つけてくれるって読んだから いつも行く神社のお稲荷さんに・・・ wwwwwwww【再】

神社03

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ3【神社】」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1357199040/
958: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 16:59:58.00 ID:ia4M7EuW0
ここでお稲荷さんは失せ物を見つけてくれるって読んだから
いつも行く神社のお稲荷さんになくしたお気に入りのぱんつを見つけてくれってお願いしたら
二ヶ月の時を経て見つかったよ・・・
もう諦めかけていたからすごく嬉しかった!
お礼に新米のもち米をお包みしたよ。

稲荷神社に、岩に触って願掛けして断ち物したら願いが叶う なんていわれのある岩があるそうで、やりたいんだけど・・・【再】

神社03

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ3【神社】」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1357199040/
934: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 16:59:34.00 ID:F72RbFGm0
稲荷神社に、岩に触って願掛けして断ち物したら願いが叶う
なんていわれのある岩があるそうで、やりたいんだけど気軽にやってはいけなさそうで躊躇してる。
わざとじゃなくても破ってしまった時の反動が怖い印象があるので…
行ったことのない神社だから、願掛けするしないに関わらず行くだけ行って雰囲気を感じるのも大切なのかな?

稲荷様の方に夕方行くと手を合わせてるときに動物の息づかいが聞こえるときがあります これってよくないこと?【再】

稲荷9

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ3【神社】」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1357199040/
902: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 16:59:02.00 ID:oG03083mO
スレ違いだったらもうしわけないのですが質問させてください

最近近所の神社に朝夕お参りするようになり
そこは敷地内に氏神様と稲荷様とあって
稲荷様の方に夕方行くと手を合わせてるときに動物の息づかいが聞こえるときがあります
コレってあんまりよくないことなのでしょうか?
ぐぐっても同じような体験された方を見つけることができず
日が落ちた後のお参りはよくないみたいなのは見つけます
詳しい方、よければ教えていただけませんか?

俺のいた大学の部室の神棚も、昼ごろ置いた御猪口(水玉の代用)の水が夜には消えてたんだよね【再】

榊01

引用元: 「【狐】稲荷信仰スレ3【神社】」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1357199040/
898: 本当にあった怖い名無し 2013/01/03(木) 16:58:58.00 ID:SVtU6qR00
半分で思い出したけど、俺のいた大学の部室の神棚も、昼ごろ置いた御猪口(水玉の代用)の水が夜には消えてたんだよね。
暖房ないし自宅の神棚では起きないし、液体系で不思議なことってのはある。

用語集
うなんな
この言葉を猫に対して口にすると駆け寄って甘えてきたり、ドン引きしたりその効果はパルプンテである。
また、猫も口にすることがある。この場合は猫はデレていると思ってもいいんジャマイカ?
NNN
1.ねこねこネットワーク(ぬこぬこネットワーク)の略
詳しくはこちら
2.野良ねこネットワーク
野良ねこたちによって構成されるネットワーク。
飼い猫が脱走した時、野良に報酬を提示して連れてきてほしいと頼むと低くない確率で見つけ出して連れてきてくれる。
見つけてきてくれた時の御礼はちゃんとしましょう。
ぬたんぽ
猫のこと(ぬこゆたんぽ)
にたんぽ
人のこと(にんげんゆたんぽ)
虹の橋
天国のほんの少し前にあるところ
あとは察してくだしあ。
毛皮を着替える
愛猫が亡くなった後、愛猫の生まれ変わりと思うくらいの反応を示す猫がいませんでしたか?
生まれ変わったんじゃなくて、毛皮を着替えたというらしいですよ?
しっぽが増える
猫又になる=長生きすること
マーオ
猫の威嚇合戦でよく出てくる
 交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
 詳しくはこちら
クケケケケ
獲物を発見したけど襲い掛かれなくてもどかしい気持ちになってる現象
元気玉
ペットの健康状態が悪いのを心配する飼い主のレスに対して送られるお祈りみたいなもの。
オカルト板のヌクモリティだと管理人は思うわけで・・・
猫蝕
寝っころがって新聞を読む
→猫が広げた新聞の上に座る
→目の前で横たわる
→読める面積が狭まっていく
→猫目覚める
→お利口座りをして伸びをする
→どこかに去る
TNR
Trap-Neuter-Returnの略
野良猫を捕獲機で捕まえ不妊手術を施したのち元いた場所に放すこと。
暖かい棒
人間のこと。
猫は人間のことを暖かい棒程度にしか思っていないという自虐ネタ。
アンモニャイト
丸まって寝ている状態のこと。
アンモナイトのように見えることからこう言われるようになった。
メインクーンのこと。
メイクイーンは芋なので注意。
う●こハイ
トイレの後やけにテンションが高い状態のこと。
クロ画像(注意)
黒猫の画像のこと。可愛い。
激しい目眩や動悸息切れを起こす場合があるので閲覧には注意が必要という意味。
毛玉
赤ちゃん猫、子猫のこと。
一部のスレでは、全年齢の猫を指す。
下僕、げぼく
同居している人間のこと。
ごく一部のスレでは猫を指す。
香箱(座り)
腹を地べたにつけ、四肢を折りたたんで座っている状態のこと。
香箱を組むともいう。
ご主人様
同居している猫のこと。
ごく一部のスレでは人間を指す。
ごめん寝(すまん寝)
顔を地べたにつけて寝ている状態のこと。土下座している風に見えることから、こう言われるようになった。
白装束
白衣を着ている人(=獣医さん等)を指す。
白装束の館は動物病院のこと。
ブリーダーの略。
ヘソ天
ヘソを天に向けること。
いわゆる仰向け状態のこと。
ヨコミミ
赤ちゃん猫の耳が頭の横のほうに付いていることから転じて赤ちゃん猫のことを指すこともある。
アンテナRSS

ブログパーツ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへにほんブログ村